[リストへもどる]
新着記事

タイトルRe^2: わたしたちの川西 WANTED
記事No102   [関連記事]
投稿日: 2016/10/22(Sat) 22:34
投稿者もりた
まささん はじめまして。
昔使っていた教科書の類って、いつの間にか手元からなくなってしまうんですよね。
時期が古くなってしまいますが、昭和37年のものが兵庫県立図書館にあるようです。
それ以降の版は、最近のものしか所蔵がないようで残念です。
川小に行けばひょっとしたらあるかも?…

タイトルRe: わたしたちの川西 WANTED
記事No101   [関連記事]
投稿日: 2016/10/18(Tue) 15:02
投稿者まさ
> はじめましてEXPO70の年に加茂小に入学し沖縄海洋博の年の7月に枚方に引越した新ちゃんです。いつも懐かしく何度も拝見させていただいております。さて小学校の一年か二年の時のサブ教科書で『わたしたちの川西』ってありましたよね! その中に昭和50年ごろの川西能勢口駅のイラスト(阪急と国鉄が兼駅になっている)を覚えておられませんか?六年くらいの時にとっておけばと後悔〜後悔・・・川小の前の森田さんとこ行っても当たり前に無いやろし。どなたかお持ちの方UPお願いします。

実は私も探しております。
「私たちの兵庫」も探してるのですが、同級生で持ってるものがだれもおらずです。発見したものがあれば教えて下さい。

タイトルRe: 発刊されてうれしいです
記事No100   [関連記事]
投稿日: 2014/10/19(Sun) 18:43
投稿者もりた
ご購入いただき、どうもありがとうございます。
市政60年の記念の年に出せたのは幸いなことであり、またそのように計画していたと思われる方もきっと多いことと思います。が、刊行を具体化しようとしたこの春の時点では、恥ずかしながら全く気づいておりませんでした。
まったく迂闊なことです。
ともあれ、私なりに心を込めて書いた一冊ですので、おっしゃるように多くの人に読んでいただければと願っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。

タイトル発刊されてうれしいです
記事No99   [関連記事]
投稿日: 2014/10/16(Thu) 17:10
投稿者Kawanishi
はじめまして。ご著書購入いたしました。
かねてからホームページにJR川西池田駅周辺やの写真を
掲載されておられ、注目しており、このような本と
出合えたことは幸せでした。
私は川西市職員として勤務しており、
市のイベントなどの企画の参考とさせていただきました。
川西市は市制施行60周年を迎え、
これまでの市の成り立ちを振り返る節目の年でもあります。
森田様の書籍が発刊されたことも、偶然かもしれませんが
市としても、とてもいい時期でございました。
この本が多くの人に読まれ、いつまでも大切に受け継がれて
行くことを祈念しております。
今後ともご活躍期待しております。

タイトルRe: ご著書
記事No98   [関連記事]
投稿日: 2014/09/26(Fri) 22:59
投稿者もりた
ご購入いただきどうもありがとうございます。
川西能勢口の3か所の本屋さんで平積み展示していただいたそうで、(渋い内容なので)意外でもあり、また大変ありがたく感じております。

ブログの方もちょっと拝見しました。文章の量とパワーが凄い…。ちなみに私もNiftyServeをやっておりました。鉄道院文書などの文献も、そこの鉄道フォーラムで存在を知ったのが最初でした。実に懐かしいです。

タイトルご著書
記事No97   [関連記事]
投稿日: 2014/09/24(Wed) 22:12
投稿者上農哲朗   <tkamino@wandoya.com>
参照先http://wando.asablo.jp/blog
モザイクボックスの紀伊國屋書店にひさしぶりに行ったら平積みしてあるのを見つけてただちに購入しました。

私は八尾生まれで川西には1980年はじめに仕事のためにくるようになり、その後市内で診療所を開業していまに至っています。

Facebookのほうでも紹介させていただきました。

タイトルRe^4: 「川西鉄道小史」購入しました
記事No96   [関連記事]
投稿日: 2014/09/21(Sun) 23:24
投稿者もりた
能勢電の成立過程(開業前・最初期の計画)については疑問に思うことも多いのですが、残念ながら資料が限られており、明確に判明しているわけではありません。多田村〜能勢地域が出資関係・人的関連など実質上の影響を与えた証拠が何かあれば、そういう面での検討もありうるとは思うのですが…

タイトルRe^3: 「川西鉄道小史」購入しました
記事No95   [関連記事]
投稿日: 2014/09/21(Sun) 20:00
投稿者MIZ
まだ全て読んではいませんが、

昨日アステホールで水戸徳川家十五代当主による清和源氏と徳川家のセミナーがありました。
内容は殆どフリートークに近い感じですが。
川西は伝統的な武士の街で、萩原台にもテレビによく出ている居合い斬りの達人が住んでおり、能勢電は鉄道界の清和源氏を名乗ってもいい位です。
そこで今後の要望ですが、能勢電は妙見山だけでは無く清和源氏とも深い関わりが有りそうなのでそのあたりを取り上げて貰えればと思います。

タイトルRe^2: 「川西鉄道小史」購入しました
記事No94   [関連記事]
投稿日: 2014/09/15(Mon) 23:52
投稿者もりた
はじめまして。
ご購入どうもありがとうございます。
能勢電の現状はあまり追っておりませんが、復刻塗装などなかなか好評であると聞いております。
川西市への寄贈ですか…私はちょっと思いもよりませんでした。興味深い見方だと思います。

タイトルRe: 「川西鉄道小史」購入しました
記事No93   [関連記事]
投稿日: 2014/09/14(Sun) 20:50
投稿者MIZ
同じく今日田村書店で買いました。

しかし、今能勢電が熱くなっているようで。
何しろ復刻車両、里山号、そして今年の八月一日に六千系が阪急から仲間入りで、その理由は走行距離の相殺らしいですが実はこの日はちょうど川西市政六十周年の日、阪急から川西市への寄贈と見てもいいかも知れません。